この記事では、GIOS(ジオス)ミストラルの普段使いの利便性をアップさせるために、キャリアに後ろカゴを取り付けるまでをレポートします。
スポーツ自転車でもカゴが付いていたら便利だろうなあ、でもどんなカゴを選んだら良いのか、どうやって取り付けたらいいのか分からない、という方も多いと思います。
この記事を読めば、スポーツ自転車にカゴを取り付けるための、ちょっとしたヒントを得ることができますよ。
キャリアにバスケットを取り付けたい
普段乗りお気楽コンセプトのGIOS(ジオス)ミストラルに、欠かすことのできない機能がお買い物などの荷物の運搬です。
これまでは荷物をリュックに詰め込んできましたが、リュックでは容量が少ないですし背中に背負うと重たいんです。
その対策として先日GIOS(ジオス)ミストラルにリアキャリアを取り付けました。
ただキャリアだけでは未完成なんです。
キャリアに四角くて固いものを積むにはとても便利です。
でも、スーパーでお買い物をして買ったものをエコバッグなんか入れてると、キャリアに積むのは難しいです。落ちちゃいそう。
そこで必要になるのがリアバスケット=後ろカゴですね。
前カゴという案もあるのですが、ハンドリングに影響が出るので今回は後ろカゴ方式で決定。
ネオクラシカルなGIOS(ジオス)ミストラルですので、こんなおしゃれなワイン木箱を後ろカゴ替わりに付けることを検討しました。
ただやはり重量がかさみますし、経年劣化しそうです。
なによりもキャリアに取り付けるのに手間がかかりそうなんで今回はパスしました。
出典:後ろカゴもこだわってみませんか?GP / ウッドボトムリアバスケット | セオサイクル吉祥寺店
ギザプロダクツのバスケットです。
機能面では賛否両論あると思いますが、とってもオシャレでカッコいいです。
ただカゴに6千円近くかけるのには、少々躊躇してしまいまして今回は見送ることにしました。
アイリスオーヤマのメッシュコンテナに決定
そして最終的に選んだのが、アイリスオーヤマのメッシュコンテナです。
普通はお家の中の整理収納なんかに使うものですね。
アイリスオーヤマのメッシュコンテナに決めた理由は次の通りです。
- ほぼ理想のサイズ(縦30.4☓横41☓高さ19.5mm)
- わりと軽い(カタログ重量735g)
- しっかり剛性感がある
- 色がジオスと同じ黒
- 全体がメッシュなのでキャリアに取り付けやすそう
- おおよそ900円でコスパ最高
とても良い買い物ができました。
もし何かあっても900円なら諦めがつきますし、家の中の収納にも使えますしね。
アイリスオーヤマのメッシュコンテナに決めましたが、取り付け方法に少々悩みました。
仮置きで縦にしてみましたが、キャリアから後ろにかなりはみ出すので安定感が落ちます。
横置きだとキャリアにしっかり収まって安定感があります。
まずはいったん横置きで進めることにしましょう。
メッシュコンテナをドレスアップ
キャリアへの取り付け方法が決まりましたので、次はコンテナのドレスアップです。
このままではいかにも収納ケース感があるので、ちょこっとカスタムしましょう。
コンテナの2面に貼られているラベルをはがします。
ドライヤーで温めてからめくると糊が残らずキレイにはがせるようです。
ラベルがキレイにはがせました。ただこのままでは少々寂しいですね。
そこでオリジナルステッカーを作ることにしました。
といっても今回はハガキサイズのプリンター用紙で作ったので耐水性はゼロです。
デザインを見るための試作程度にご覧ください。
図案通りにカットした後、裏面に両面テープを貼りました。
試作ラベルをメッシュコンテナに貼りました。
雰囲気十分でカッコいいと自画自賛。しばらく雨に降られませんように。
メッシュコンテナをキャリアに取り付ける
メッシュコンテナのドレスアップができましたので、いよいよコンテナをキャリアに取り付けていきましょう。
キャリアとコンテナが擦れて塗装がギタギタになりそうなので、ビニールテープで保護することにしました。
なんだかブサイクなビジュアルになってしまいましたが、コンテナの下に隠れて見えなくなるので良しとしましょう。
キャリアにコンテナを固定するには、大げさな金具類は使わずに結束バンドを使います。
これまでの経験上、結束バンドって十分な耐久性がありますし、固定力も全く問題ありません。
ミストラルに後ろカゴが付いて利便性アップ
アイリスオーヤマのメッシュコンテナの後ろカゴ化が完了しました。
まあこんなところでしょう。まあまあ自然な雰囲気なのではないでしょうか。
オリジナルステッカー(ただし試作)を作って良かったです。雰囲気があります。
テールランプのデザインと位置も気が効いているでしょう。
スーパーのお買い物には十分な容量があります。よほどの量でないかぎり、荷物を放りこんでおくだけでOK。
結束バンドも良い仕事をしてくれています。キャリアにがっちり固定できていて全く不安感がありません。
さらに結束バンド方式にはこんな良い点もあります。
- ニッパーで結束バンドをカットすれば1分ほどでコンテナを取り外せる
- 再度コンテナを取り付ける際も5分もあれば十分取り付け完了
まずは後ろカゴ作戦は成功です。
ステッカーについては耐水性のあるものを近日作ることにしましょう。
後日追記:お買い物に行ってきました
数日後にお買い物に行ってきました。
機能と耐久性を確かめるためにわざわざ重い物を選んで買ったんですよ。
バスケットとキャリアは全く大丈夫なんですが、さすがにサイドスタンドだけではバランスを崩すので、支柱にもたれかけているのはご容赦ください。
主なお買い物は
- お米5kg
- ティッシュ5箱パック
- おネギを始めとした食品されこれ
全く問題なく運べました。
これだけ積んだGIOS(ジオス)ミストラルも珍しいのではないでしょうか。
すばらしい!
まとめ
というわけで今回は、GIOS(ジオス)ミストラルの普段使いの利便性をアップさせるために、キャリアに後ろカゴを取り付けるまでをレポートしました。
最後にまとめます。
キャリアにバスケットを取り付けたい
⇒クラシカルなワイン木箱を検討
⇒ギザプロダクツのオシャレなカゴを検討
⇒最終的にアイリスオーヤマのメッシュコンテナで決定
メッシュコンテナをドレスアップ
⇒収納ボックス的な雰囲気がダメ
⇒オリジナルでラベルを作る(ただし試作)
メッシュコンテナをキャリアに取り付け
⇒大げさな金具を使わずに結束バンド
⇒十分な耐久性と固定力
後ろカゴが付いて利便性アップ
⇒スーパーのお買い物もカゴに放り込んでおける
ようするに、
普段使い自転車にはお買い物を運ぶためにキャリアと後ろカゴがオススメ。
高い専用のカゴを買わなくても収納用品のコンテナで十分使えます。
ということです。
普段乗りGIOS(ジオス)ミストラルでお買い物に行くのが楽しみです。